ダイヤモンドについて

TOP > ダイヤモンドについて

一生身につけたいリングを、ダイヤモンドと共に

パルトネールでは、クオリティの高い素材、たくさんのデザインを取り揃えております。おふたりの「一生身につけたいリング」をお客様と一緒に考え、ご提案させて頂きます。
デザイン・素材・ご予算など、お客様のこだわりを是非お聞かせください。一緒に実現させましょう!

4Cについて

ダイヤモンドの輝きや価値の基準になる Cut,Color,Clarity,Carat の4つの頭文字のことです。 カット(研磨)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カラット(重さ)によって品質を評価します。
ラウンドブリリアントカット(58面体)に対してカット評価がされるので、他のカットの場合、カットの種類しか鑑定書に記載されません。
GIA(アメリカ宝石学協会)が考案したものであり、パルトネールではこの4Cを用いてダイヤモンドのクオリティを設定しております。

カット
ダイヤモンド全体のプロポーションと研磨の技術を表します。バランス良くカットされたダイヤほどより美しく輝きます。
カットのグレードは、適正なプロポーション・研磨・仕上がりの度合いで、ExcellentからPoorまでの5ランクで判定します。
カット
カラー
無色・透明に近いほど希少性が高く、また、無色のダイヤは光をスムーズに透過させ、より美しい輝きを放ちます。
一見無色に見えるダイヤモンドですが、黄色味を帯びているのが一般的です。
ダイヤモンドにとって最高のカラーは無色であること。マスターダイヤモンド(比較石)を使用し、最高レベルのDカラーからZカラーまでの23段階の等級に分類されます。
カラーグレーディングスケール
クラリティー
内包物の数、大きさ、位置による透明度を表し、含有物は小さいほど通す光を多くし、ダイヤの輝きを放ちます。
クラリティグレードは10倍のルーペ(拡大鏡)を使用し、ダイヤモンド中のキズや内包物の有無により判定されます。最高の品質がフローレス、以下11段階の等級に分類されます。
クラリティーグレーディング
カラット
カラット数が大きいほど希少価値は高まりますが、大きさだけではなく、総合的な品質評価があってダイヤモンドの価値が決まります。
カラット

ご来店予約はこちら

PAGE TOP